どんろんこ遊び~
今日は、土曜日!
日陰で木陰を選んで、どろんこ遊び!!
川を作ったり、どろだんごを作ったり、乳児クラスのお友だちも、コップでじゃ~と
流して遊んだりした一日でした♪
今日は、土曜日!
日陰で木陰を選んで、どろんこ遊び!!
川を作ったり、どろだんごを作ったり、乳児クラスのお友だちも、コップでじゃ~と
流して遊んだりした一日でした♪
「じゃがいも、できてるかな?」「大きいの探したい!」
待ってました!!!
今日は、じゃがいもの収穫の日♪ まずは、枯れた苗部分を抜いて、「ポツ!あれ?
芋がない・・・」「土の中にあるんだよ~」の言葉に「え???」
、と軍手を履いて、土を掘ってみると「わあ~!!大きいの!、こっちはこんなに小さい!、
赤ちゃんみたいだよ」など、話に花を咲かせて収穫を終えるのでした。
さて、じゃがいもはどのようにして食べよう?
みんなで計画中です♪ あ!その前に、収穫日記も書きました。
北海道にも七夕の日がきましたね!ホールに飾っている製作発表から始まり、「病院の先生になれますように★」「ガッチャードになれますように★」「おすしをたくさん食べられますように★」「バスに乗れますように★」など思い思いの願い事を発表してくれました♪
七夕の由来をシアターで鑑賞し、なぜ織姫と彦星が1年に1度しか会えないのか、願い事をかなえてくれるのも織姫だというのを知った子どもたちは「え?どうして?」「そうだったんだ~」と予想していた答えではないことに驚いている様子でした!
最後にこども園のみんなそして保育者や園長先生で織姫と彦星が出会えるように、ホールの中の星を夜空に集めて天の川を完成させ、感動の再会を果たすのでした~♫
~大人向けどんぐりちょこっとSTUDY特別号~
『七夕は7月7日じゃないの?』
元々北海道でも七夕は7月7日に行っていたそうです。
ですが現在8月7日に七夕を行う地域があるのは、「旧暦」と「新暦」2つの暦の違いが影響していて、明治時代に新暦として太陽暦が採用されたことで、1ヶ月ほど日付にズレが生じました。
その結果、「旧暦の7月7日という日付をそのまま新暦でも使用して7月7日に行う地域」と「旧暦の7月7日は新暦では、およそ8月7日にあたるため1ヶ月遅れの8月7日に行う地域」があるようです。
同じ理由でお盆の時期も地域によって7月、8月と差があるそうですよ。
~以上、【ちょっとした知識を皆様に!どんぐりちょこっとSTUDY】でした!
クラブでも七夕は8月7日とさせていただき、現在どんぐりクラブ玄関前には、みなさんの短冊を柳に吊るして展示しております。どんぐりクラブの子ども達や指導員はもちろん、子ども達のご家族、学生ボランティア、隣接するこども園職員、外部の方と色々な方に願いを込めて短冊を作成していただきました。
「自分の夢」「家族」に関する願い事や「美味しいものをたくさん食べたい」「テストで良い点を取りたい」という、ささやかな幸せから「世界平和」という地球規模の願い事まで集まった短冊の総数は、なんと60を越えました!!
夏の暑さで柳の木も少しバテ気味ではありますが、風に吹かれサラサラと揺れる短冊からみなさんに風流な日本の夏を感じていただけたら幸いです。
(ここだけの話、明るさセンサーによる点灯のため、なかなか見ていただくことができませんが実は暗くなるとライトアップもされているんですよ)
展示は8月7日の七夕までを予定しております。まだまだみなさんの願い事を受け付けております。
短冊の作成については、お気軽にどんぐりクラブ職員までお声がけください!!
こども園で一番小さいクラスのひよこ組の子どもたち。
やっと、段ボールの箱車に座って乗れるようになりました!
景色が違うでしょ~♪
そして、歩行もしっかりできるようになり、「よいしょ、よいしょ」と
引っ張ってくれているのでした!
8月に入りいよいよ夏本番!ということで、今回の「にじいろの日」の活動では、水遊び&プールをおこないました。
なんと!!今季初、ワニの巨大プールの登場!いつできるか天気と気温との闘い?いやいや調整をしながら今日やっと遊ぶことができたのでした。
子どもたちは、しっかりと先生のお話を聞いてやる気十分!水遊びを開始するとプールの水をかけ合ったり、バケツやじょうろを使って水遊びをして笑顔いっぱいの表情を見せてくれました!
今回の主役、大きなワニのプールでは勢いよく「キャー!」と言いながら滑ったり、「もう一回滑ってくる!」と言って何度も滑っている子もいて大盛況!
きっと、ワニのプールの活躍に子どもたちや保育者、園長先生、み~んなが楽しく思える一日だったのではないかと思います。
北海道も30℃を超える日が続き、小麦もぐんぐん成長し、文字通り小麦色へと変化を見せました。
8月中頃と想定していた収穫時期も早まり、先日小麦の刈り取りを行いました。畑の整地などの事前準備も含めると昨年の8月頃から、プロジェクトが始動していたこともあり、刈り取りながら「小麦を収穫するまでにこれだけの時間がかかるんだ…」「1年前ってあっという間だね」と1年という時間の長さや作物を育てる苦労をその身で感じているようでした。
収穫は20分程度で終わりましたが、小麦を束にする作業がなんと1時間弱!!作業を進めているうちに、自然と「麦集めをする→紐を切る→束に縛る→紐が緩まないように再度縛る→落ちた小麦の粒を拾って集める」といった流れが自然と出来、全員で一致団結し集中して最後まで取り組みました。
作業しながら麦の本数を集計してくれる子もおり、その数なんと『約2400本!!』子どもも支援員も驚きが隠せませんでした!
収穫を終えましたがプロジェクトはまだ終わりません。2週間乾燥させたのち、脱穀・精選・製粉と小麦から“小麦粉”にする工程も引き続きブログでお知らせしていきます!ご期待ください!
幼児クラスの保育参観!
お部屋で朝の会の歌ったり、お母さんお父さんと一緒にイス取りゲームをしたり、
製作活動を見てもらったり、なんだかいつもと雰囲気が違うな~という子ども達の表情。
お母さんたちが楽しみしてくれていた、リトミック教室もしっかり見てもらい、
「こういう機会が初めてだったので良かったよ~」言って頂けて、私たちも子ども達も
来てもらって良かったな&ホッとしているところでした♪
今日は、保育参観日!
普段、中々見る事のできない子どもたちの様子を間近で見てもらいました。
リトミック教室の日ともあり、お母さん、お父さんと一緒にピアノに合わせて動いたり
抱っこしてもらったりして楽しみました~
今日も暑い!
りす組(1歳児)はホールで、曲が止まった止まるストップゲームに挑戦!
先生が止まると同じポーズで止まる事ができて、とっても可愛いりす組の子ども達♪
手を後ろにしてみたり、ハイハイのポーズで進んだり止まったりしてみましたよ~
お迎えの時間♡
お父さんやお母さんのお迎え姿に、大喜び、そしてホッとした表情の子ども達。
「探検がんばりました」の賞状とお土産を受け取って、ニコニコで家路についたとことでしょう!(笑)
また、お泊り会したいな~と言っていた子もいたくらい、思い出に残る楽しい行事になったのではないか
と思います。
お父さん・お母さん 準備、送迎等、ありがとうございました!
朝食タ~イム♪♪
朝の陽ざしを浴びてお散歩の後は、朝食タイムです。
パンとオレンジジュースです!
いちごジャムとチョコクリーム、好きな方を選んで、自分で塗って「いっただきま~す!!」
ちょっぴりお疲れモードの子ども達です。
おはようございま~~す!!
昨夜の就寝から、一回も起きることなくぐっすりだったきりん組の子ども達。
お布団は円形に敷いて寝ましたよ!身体の向きもシンクロしちゃってます(笑)
朝の目覚めはいかが??
「もう、朝か~。」「あれ?頭が反対になってる~!」「なかなか起きないよ~」
目をこする姿も可愛いなあ~♡
さあ、花火も無事終わり、就寝タイム~~
今日、楽しかった事の振り返りをして写真を撮って「おやすみなさい・・・」
最初、不安だったお友だちもすっかり元気になりみんなでお布団に入るが楽しみのようでした!
いい夢を見てね。。。zzz。
花火!花火!花火!
探検にチャレンジして、お宝をゲット!そのお宝とは??
受け取った瞬間、「花火だ~~!」と一目散にお部屋に進む子ども達。
探検怖くなかった~とさっきのドキドキはどこへいったの??(笑)
早速、園長先生に火を付けてもらって、素敵に散っていくのをみんなで見届けました!
新発売?の噴射花火は先生たちが買って来てくれたもの。一番長く点いてたよね~~。
どんぐりのお部屋に、ピクミンからお手紙が!!!
みんなの大好きなピクミンだから喜んでくれると思ったら・・・
涙、涙、涙。。。
お宝をゲットする為に、探検に行こう!と一歩ずつ前に出るも
怖い事は無いから大丈夫!!
なんとか、ピクミンのいるお部屋までたどりついて「花火」をGET!!
「やっぱり怖くなかった!」「花火なんかいらない!!」もう必死のお友だちもいました。
ところで、ピクミンの正体は誰だったのか??
ドッジボール大会!!
楽しみにしていた、ドッジボール大会の開催です。
最初は、子ども達同士での戦い!いつのまにか、ボールを投げるのも上手なっていて
速い速い!!
そして、子ども達VS先生チームでの白熱した戦いです!!
手加減なしなので、先生チーム達の勝利で、寝き声が~~~悔しい!!
ドッヂボール大会の前置きで。。。
まずは、ハンカチ落とし!誰に落とすか考えて~「よし!」と思ったらズゴ~っとこけたり、
伝言ゲームは、男女2チームに分かれて、先生からのお題を最後のお友だちまで伝えられるか!!!!!
こそこそ話してるけど、みんなに聞こえてるではありませんか!!(笑)
お友だちの耳に手を充てる練習もしながら「アイス冷たかったね!」「花火できるといいね!」などの
お題をクリア♪女の子チームがクリアする事が多かったかな~(笑)
お題をたくさん考えておこ~っと。
ん~~!!いい匂い~!早く食べた~い!
焼きそばの完成で~~す!
「自分で作った焼きそばは、美味しい!」「お母さんは、いつもこんな風に作ってくれているだね」と
保育者やお友だちとの会話も弾ませながらお腹いっぱい食べました。
そして、そして、お楽しみのパフェづくり♪
トッピングには、コーフレーク・ポッキー・こあらのマーチ・カラースプレーですが、
大半の子ども達が、なぜかポッキーの持ち手部分をアイスにトッピングしていて、「なるほど~そう挿
す子もいるんだ~」関心したり、どんな風に飾るのかそれぞれの個性が出て見て楽しかったです♪
クッキング!焼きそば作るぞ~!!
3つのグループに分かれて、人参、玉ねぎ、キャベツを切りました!!猫の手でだよ~の言葉を大切に。
硬いものから炒めようか~と一人ずつ順番に炒めます。
菜箸やトングの使い方も何のその、とっても上手な子ども達。
「なんかいい匂いしてきた~~!」「早く食べたいな!」の声も多く聞かれました!
さて、夕食の焼きそばを作る為に、イオンにお買い物です!
どんな材料を買うか、誰がお財布を持つか等、赤・白チームに分かれて相談して行ってきました。
お肉はどこにあるかな~?トッピングのカラースプレーはどんな場所に売っているかな?自分たちでも
考えて「おやつコーナーかもよ?」(笑)と、目をキラキラにしながらおやつコーナーにも足をはこんじゃ
いました!
さあ、買うもは揃って、レジへレッツゴー!精算をしっかりして園に戻ってきました。
お昼寝からの目覚め♪
まだ、寝足りないな~と寝ぼけまなこな様子。
「あれ?お泊り会なの忘れてた~」なんて声もちらほら(笑)
これから、買い物に行く準備!
買い忘れが無いように行って来ますよ~
下水道科学館からの道中は何だかいつも違う雰囲気な子ども達。
帰ってきて、給食を食べてスヤスヤ入眠中です。
さあ、これから午後の部がスタートします!
お泊り会行事スタート☆
まずは、バスに乗って下水道科学館へ!
今日は、7月生まれのお誕生会です!
7人のお友だちが、それぞれ一つお兄さん、お姉さんになりました!
お名前、年齢、好きなキャラクターのインタビューをに答えてくれました。
好きなキャラクターは、事前にリサーチをしてみんなの前で発表できるかドキドキ
しながら、「アンパンマン!すみっこぐらし!」などの元気な声が聞こえてきました。
ポケモンの「ガブリヤス??」(笑)横文字なると覚えられないなぁ…と司会は四苦八苦(笑)
職員からのプレゼントの”ぺんちゃんの大冒険”のパネルシアターや、子どもたちが大好きな
「ぼくのミックスジュース」歌ってお祝いしました!!
6月の幼児合同遠足の振り替えで行った本日の遠足。天気は晴れ!子どもたちはバスの中からテンションアップで今日の遠足をとても楽しみにしていました!
公園では赤チームと白チームで『防風林冒険チーム』と『遊具遊びチーム』に分かれて出発。防風林冒険では、ジャングルの中のような環境に周りをきょろきょろ見ながら「わー!すごーい!」「ゴリラいるかな?」と冒険家気分!防風林から帰ってくると「ただいまー!」と手を振って大冒険から帰還したようでした♪
遊具遊びでは、とても高い滑り台の遊具に大喜びで、何度も滑り降りたり、吊られている足場の遊具に挑戦したりして「先生!できたー!」と達成感を味わったりしてたっぷり楽しみました!
そしてお楽しみのお弁当タイム♪「ぼくのおにぎり見て!」「うまい棒持ってきたー!」とお友だちや先生に自慢のお弁当やおやつを見せ合い、全員笑顔いっぱいでこちらも大盛り上がりでした!
この度も登園時間やおにぎりのご協力をいただきありがとうございました!子どもたちにとって最高の一日となりました!
7月6日(土)に第18回運動会が行われました。雨が心配されていましたが、無事に全競技実施することが出来ました。
乳児クラスでは、たくさんのお客さんにドキドキする姿も見られましたが、お部屋で「えいえいおー!」とみんなで声を合わせ本番に臨み、可愛らしい姿を見せることが出来ました。
幼児クラスの異年齢競技で行った鯉の滝登りとリレーでは、「がんばれー!」と応援する側も白熱するほどみんなが一生懸命に頑張る姿が見られました。この日のためにみんなで協力し一生懸命取り組んできた分、悔し涙が見られる場面もありましたが、お互いに拍手を送り合い、思い出に残る良い運動会となりました!
今年初めて行った、父母競技の大縄跳び・小学生競技の障害物競走にたくさんのご参加ありがとうございました。子どもたちも保護者の皆様の一生懸命な姿を応援することが出来ました。
明日はいよいよ運動会!かっこいい姿を見せたい、見てもらいたいという気持ちから日々活動に取り組んできた子どもたち。大きな石や木の枝に足が引っかかって転んでしまっては大変!という事で園庭のゴミ拾いをしました。
「先生、これ危ないね」「こんなに大きい石がある!」「お客さんの席もやらなきゃ!」と率先してゴミ拾いをしてくれました!明日の天気が良くなりますように~~~♪
採れたぞ~~!!
春に植えた野菜の苗が、子どもたちの願いも叶い大きく大きく育ちました~!!
今日は、きゅうりの収穫です♪
子ども達は、「きゅうりの匂いがする~!」「トゲトゲしてる!」「でかい!!」の声で
大盛り上がりでした。
収穫したきゅうりは、給食の時にマヨネーズを付けて食べました!
やっぱり採れたては美味しかった~~。隣のぱんだ組さんにもおすそ分けしちゃいました!
さあ~、暑くなる前にひと遊び~!
登園したお友だちから、園庭に出て遊んでいるとやっぱり暑い!!
今日は、木陰や日陰で砂遊びや鬼ごっこ、ブランコにも乗りました。
「先生!道作ったよ」とダンプカーを走らせたり、ブランコに乗っているお友だちの
ひゅ~っと今にもこちらに届きそうな風と満面の笑み♪ 赤ちゃんの乗っているベビーカーを、ちょっと
だけ先輩のお友だちが押してくれて、お姉さん気分♪♪なんだかほっこりした一日の始まりでした。